
民泊専用保険
利用規約に同意の上
弊社サービス上での取扱希望として承ります。
民泊運営安心サポートパック(民泊専用保険付き)
民泊運営安心サポートパックは、民泊事業の健全な発展を後押しするために開発しました。民泊業務を行う方へ無許可営業によるリスクを正しくお伝えし、合法的に民泊を運営していただくことで近隣住民や建物オーナーの方へ安心をご提供致します。そのために必要不可欠なサービスを集約したパッケージ商品であり、サービスのポイントは以下5つとなっています。1無許可営業のリスクを正しく理解していただくための民泊許可セミナーを無償でご案内。2民泊申請の法令に準じた申請書の作成及び手順をアドバイス。3日本全国の宿泊施設のデータ提供による現状分析・競合調査・収益改善のご支援。4ゲストの利便性を向上させるウェルカムガイド作成支援、トラブル時通訳サービス、簡易修繕サービス。5万が一の事故の際に、ホストやゲスト、オーナー、近隣住民をお守りする幅広い補償。

特徴
- 推奨会社規模
1-15名
- 導入までのリードタイム
2週間程度です。
基本ポイント
- ポイント1オーナーに対する損害賠償責任
ホストが借用している施設に関して、建物オーナーに対して法律上の損害賠償責任を負担することによって被る損害や、損害が生じた際に賃貸借契約に基づきこれを自己の費用で修理した場合の修理費用を補償する特約です。(※1)修理費用補償の支払限度額は1事故300万円、免責金額は1事故あたり3,000円となります。事故例・ゲストの失火により火災が発生。借用施設を焼失させてしまった。・ゲストの不始末でガス漏れが発生。ガス爆発により物件が破損した。
- ポイント2ゲストや第三者に対する損害賠償責任
ホストが借用している施設の所有・使用・管理に起因する偶然な事故による他人の身体の障害・他人の財物の破損、紛失または盗取について、法律上の損害賠償責任を負担することによって被る損害に対して、保険金をお支払いします。事故例・室内を清掃したが、水が床にこぼれていたため、ゲストが足を滑らせて転倒、負傷した。・食器棚の固定が不十分であり棚が倒れ、ゲストにぶつかりケガをした。
- ポイント3近隣の建物等への損害を補償
ホストが借用している施設で発生した火災または破裂・爆発により、近隣の建物、設備・什(じゅう)器等、家財が損害を受けた場合に類焼損害保険金をお支払いします。事故例・ゲストの失火により火災が発生。隣家の外壁を焼失させてしまった。
プランと料金
50,000円〜
よく比較されるポイント
比較表- 料金体系
50,000円〜/年
- 料金形態補足
運用代行利用で保険付帯、一棟毎の料金は見積もり
- 補償範囲
オーナーに対する損害賠償責任・ゲストや第三者に対する損害賠償責任・近隣の建物等への損害を補償
- 補償額
オーナーに対する損害賠償責任:〜3,000万円、ゲストや第三者に対する損害賠償責任:〜5,000万円、近隣の建物等への損害を補償:〜1億円
導入実績
このソリューションを使っている企業
民泊/農泊事業者
よくあるご質問
利用開始までの流れを教えて下さい
お気軽にお問い合わせください。
他社サービスと比較した時の特徴を教えて下さい
ホストが物件に持ち込んだ設備の損害や、オーナーや近隣住民への賠償リスクをまとめて補償いたします。
提供会社

- 会社名
- メトロエンジン株式会社
- 従業員規模
- 16-99 名
- 所在地
- 東京都港区麻布台1-11-3 麻布台第一ビル3F
関連するオススメのソリューション




