
MEMBERS
利用規約に同意の上
弊社サービス上での取扱希望として承ります。
企業と消費者の強い絆を築く、ソーシャルメディアマーケティングでROIを最大化
いち早くFacebookに着目し培ったノウハウを活かし、ソーシャルメディアの戦略・KPI設定から、公式アカウントの立ち上げ、投稿の企画やアドバイス、運用担当者向けのガイドライン作成、リッチなプロモーションを実現するアプリ・ツール開発まで、企業と消費者を結ぶ高いエンゲージメント創出のための総合的なご支援を行います。

特徴
- 推奨会社規模
16-99名
- 導入までのリードタイム
3週間程度です。
- 運用サポート
お気軽にお問い合わせください。
基本ポイント
- ポイント1現地調査による対象ユーザーと情報ニーズの明確化
インバウンド(訪日外国人)向けWebサイト・ソーシャルメディアのコンテンツを訪日外国人目線で診断します。また、各国毎に異なる情報ニーズやコンテンツのトレンド調査にも対応します。
- ポイント2調査をインプットとして外国人に刺さるコンテンツ企画・編集
従来型の日本企業・日本人目線で作成したコンテンツを翻訳するのではなく、訪日外国人目線でのコンテンツを作成します。コンテンツ編集チームに在日外国人や各国在住外国人をスタッフに加え、日本の企業として伝えたい情報と、訪日外国人が知りたい・興味のある情報の双方をバランスよくコンテンツ化し、情報発信を行います。
- ポイント3Facebookを中心としたSNSの立ち上げ・運用によるターゲットへのアプローチ
メンバーズで多くの実績を持つSNS活用支援について、訪日外国人向けにも対応しています。また、ソーシャルメディア上の「いいね!」数などの数値だけでなく、外国人スタッフによる定性的なコンテンツ評価も行うことで、PDCAに基づいたソーシャルメディアの運用を行います。
- ポイント4Weiboなど各国特有のソーシャルメディア運用にも対応
中国最大のソーシャルメディアWeibo(ウェイボー/微博)など、各国特有のソーシャルメディア運用にも対応いたします。
- ポイント5ローカル媒体への広告出稿など最適なプロモーションの実施
各国の主要ソーシャルメディア広告、ローカル媒体への広告出稿に対応し、対象国へのプロモーションをご支援します。また、オウンドメディアとソーシャルメディアを統合させたプロモーションを実施いたします。
- ポイント6グローバルでのWebサイト構築・運用ノウハウが豊富
メンバーズには、多言語化・ガバナンス管理・現地回線に合わせたグローバルWebサイトの構築・運用の実績が多数あります。そのノウハウを活かし、インバウンド(訪日外国人)向けWebサイトを構築・運用いたします。
プランと料金
要問合せ
よく比較されるポイント
比較表◯
◯
◯
ー
- その他対応SNS
LINE・YouTube・Instagram・Google+
- 対応可能言語
ー
導入実績
このソリューションを使っている企業
多数導入実績あり
よくあるご質問
利用開始までの流れを教えて下さい
お気軽にお問い合わせください。
他社サービスと比較した時の特徴を教えて下さい
ソーシャルメディアマーケティングセンターという数十名規模のソーシャルメディア専任運用体制を保有しております。
提供会社

- 会社名
- 株式会社メンバーズ
- 従業員規模
- 16-99 名
- 所在地
- 東京都中央区晴海1-8-10晴海アイランド トリトンスクエアオフィスタワーX 37階
関連するオススメのソリューション




