
LOCOBEE(ロコビー)
インバウンド伸び率No.1のベトナム人向けポータルサイト、コロナ禍での在留ベトナム人ターゲットにも対応
ベトナムは経済成長が著しく、国内外からの注目度がますます高まっており、インバウンドにおいても重要なターゲットと捉える企業や自治体が増えています。
LocoBeeは月間70万人超のベトナム人ファンを有するWEBマガジンをハブとして、記事掲載やベトナム人材紹介、マーケットリサーチ、インフルエンサー施策等、豊富なサービスメニューで皆様のプロモーションをお手伝いします。
現在、新型コロナウィルス終息後を見据え、多数の企業様・自治体様からお問合せをいただいております。
コロナ後のインバウンド施策でスタートダッシュが切れるよう貴社をサポートしますので、お気軽にご相談ください。

ソリューション資料
特徴
- 推奨会社規模
規模は問いません。
- 導入までのリードタイム
記事広告の場合は通常2〜3週間で掲載いたします。ご希望をお知らせください。
- 運用サポート
記事広告やfacebook広告の場合、掲載から約1ヶ月後にレポート(有料)を提出します。その他、お気軽にお問合せください。
基本ポイント
- ポイント1現地でしっかり読まれる作り
コンテンツは日本での生活お役立ち情報、グルメ情報、観光おすすめスポットなど、ベトナム人が興味関心のあるものをピックアップ。これらをベトナム人ライターが作成して発信しています。
- ポイント2様々なサービスメニュー
タイアップ記事、Facebook広告、ベトナム人向けアンケート調査、ベトナム語翻訳など、様々なサービスを展開しており、いろいろな角度からベトナム市場にアプローチ可能です。
- ポイント3豊富な成功事例
鉄道会社、大型商業施設、外国人向けクレジットカード会社、自治体・観光協会など…
- ポイント4ベトナム語での問い合わせから予約のお手伝いも可能
Webマガジンのチャット上で、ベトナム人からの問い合わせにも対応しています。希望があれば、弊社スタッフが予約までフォローします。
プランと料金
要問合せ
よく比較されるポイント
比較表- 対応言語(インバウンド主要国)
ベトナム語、英語、日本語
- 対応言語(合計)
3ヶ国語
- 月間訪問者数
1,000,000PV(2021年7月)
700,000ユーザー(2021年7月)
- 媒体形式
WEB(オウンドメディア)、facebook
- タイアップ広告
◯
- 運営元所在地
〒140-0013 東京都品川区南大井6-22-7 大森ベルポートE館9F
導入実績
このソリューションを使っている企業
建築資材メーカー・旅行代理店・ドラッグストア・大型スーパー・書店・家電量販店・コスメ ほか多数あり。
よくあるご質問
利用開始までの流れを教えて下さい
要件ヒアリング→ご提案および御見積提出→注文書受領→実施
デモ・トライアルの利用は出来ますか?
一部可能です。(サービスメニュー次第)
他社サービスと比較した時の特徴を教えて下さい
ベトナム人アクセス数No.1であり、ベトナム特化メディアの先駆けといえること、観光+留学生・実習生向けの充実コンテンツが挙げられます。
サポート体制はどのようなものですか?
ベトナム人を含む2〜3名のチームでサポートいたします。
なぜこのサービスが選ばれているのですか?
ベトナム特化メディアとして、記事広告から人材紹介まで多様なニーズに対応可能なためです。
提供会社

- 会社名
- 株式会社IC
- 従業員規模
- 500-3999 名
- 所在地
- 東京都品川区南大井6-22-7 大森ベルポートE館9F



