
MappleAPI 多言語マップ(ベクトル配信型)
利用規約に同意の上
弊社サービス上での取扱希望として承ります。
MappleAPI 多言語マップ(ベクトル配信型)
複数の言語表記が可能な日本地図を配信するASPサービスです。

特徴
- 推奨会社規模
16-99名
- 導入までのリードタイム
3週間程度です。
- 運用サポート
お気軽にお問い合わせください。
基本ポイント
- ポイント1外国人にも日本人にもわかりやすい地図表現
国土地理院設置『外国人にわかりやすい地図表現検討会』の指針を踏まえた翻訳表記を採用。現地の日本人に道を聞くシーンを想定し、翻訳表記だけでなく常に日本語を併記します。また、日本語のままで通じるものや英語で通じるものは、日本語または英語表記としました。
- ポイント2旅行に強い『マップル』の観光地図
『訪日外国人旅行者に役立つ』をコンセプトに、計画・観光・滞在で必要な情報をセレクト。旅行雑誌に掲載されている地図のように、シンプルながら必要な情報はしっかり押さえたものにしました。
- ポイント3選べる多彩な地図デザイン
標準的なデザインの地図以外にも、色調や文字サイズの異なる地図デザインをご用意します。貴社のサービスのコンセプト、Webサイトの雰囲気にマッチしたデザインを選択いただけます。
- ポイント43D技術による回転や俯瞰表示
WebGLを用いた描画により、地図を回転したり、視点の角度を変えたりすることができます。駅での出口方向別街案内や、ナビゲーションにおけるヘディングアップ・バードビューなどにご利用いただけます。
- ポイント5プラグイン不要でマルチデバイス対応
作成したWebサイトやWebアプリは、WebGL対応ブラウザを搭載していれば、PC/スマートフォン/タブレット/サイネージといったデバイスの違いやOSを問わずに共通で使用できます。
プランと料金
要問合せ
よく比較されるポイント
比較表- 対応言語(インバウンド主要国)
英語、簡体字中国語、繁体字中国語、タイ語、韓国語
- 対応言語(合計)
5言語対応
- ネイティブスタッフの有無
ー
- 一文字あたりの単価
要見積もり
- 納品形式
多言語マップのAPI連携の提供
導入実績
このソリューションを使っている企業
多数導入実績あり
よくあるご質問
利用開始までの流れを教えて下さい
お気軽にお問い合わせください。
他社サービスと比較した時の特徴を教えて下さい
クライアント端末からのリクエストに応じてインターネット経由で多言語地図を配信するASPサービスをご提供します。
提供会社

- 会社名
- 株式会社昭文社
- 従業員規模
- -
- 所在地
- 東京都千代田区麹町3-1
関連するオススメのソリューション




