
Reborg®-Ⅹ
利用規約に同意の上
弊社サービス上での取扱希望として承ります。
ロボットと人をつなげます
ロボットと人とのコミュニケーションを可能にするReborg®-Ⅹ(リボーグエックス)。セキュリティレベルとサービスレベルを向上させ、効率化を高め施設の付加価値を向上させます。

特徴
- 推奨会社規模
16-99名
- 導入までのリードタイム
1ヶ月程度です。
- 運用サポート
お気軽にお問い合わせください。
基本ポイント
- ポイント1移動機能
施設内の地図をロボットに記憶させ、自律走行機能を利用した自動巡回や設定エリア内のおまかせ走行が可能。バッテリー残量も自分で認識し、充電装置へ戻り自動充電します。
- ポイント2監視機能
各種センサーにより、設定エリア内の侵入者検知や顔認証機能による人物認証などで不審者や特定人物の早期発見ができます。設定の警戒ラインを越えた際に警告を発したり、威嚇灯を点灯させることも可能です。
- ポイント3コミュニケーション機能
液晶タッチパネルや音声を用いて、来訪者への施設案内を行います。また内蔵受話器による通話もできます。ロボットを介して施設のオペレーターや警備員との通話が可能です。
- ポイント4エンタメ機能
ロボットに搭載された顔認証機能などを活用し、ロボット導入先のご要望に応じて各種機能を利用した様々なコンテンツをご提供します。
- ポイント5警備面でのメリット
時代をリードする警備水準を確立と共に警備体制の効率化とコスト削減が可能です。また、関係業法に左右されない均一警備を実現し、事故発生の洋串効果も期待できます。
- ポイント6サービス面でのメリット
購買意欲と店舗販売実績の向上と施設のステイタスアップが期待できます。また、ユビキタス社会への対応や、外国人に対する利便性も向上します。
プランと料金
要問合せ
よく比較されるポイント
比較表- 操作アプリの提供
ー
- 対応言語(インバウンド主要国)
ー
- 対応言語(合計)
外国語対応
- 拡張性
用途に応じてカスタマイズ可能
導入実績
このソリューションを使っている企業
多数導入実績あり
よくあるご質問
利用開始までの流れを教えて下さい
お気軽にお問い合わせください。
他社サービスと比較した時の特徴を教えて下さい
ロボットと人とのコミュニケーションを可能にするReborg®-Ⅹ(リボーグエックス)が特徴です。
提供会社

- 会社名
- 綜合警備保障株式会社
- 従業員規模
- -
- 所在地
- 東京都港区元赤坂1-6-6
関連するオススメのソリューション




